
今までとは変わった車種のカスタムです
インスタのフォロワーさんにはおなじみですが、自分用の84年式 RZ250RRです
実はこのころのバイクは大好きなのです
他にも手に入れたい車種がたくさんあります

このRZは、2年前にこの状態で手に入れ、コツコツ部品を手に入れ修理しながら上の状態までになりました
上が現在
下が1年前

足回りにもガタが来ていたのと17インチにしたかったので
R1-ZとFZRの足回りを移植しました
サスのリンクや取り付けに苦労しましたが、甲斐あってとても走りやすい足回りになりました
毎晩のようにサスについては勉強していたので、これから作るSRにも大変役に立つと思います
SRに比べると簡単にハイスペックを手に入れれるので、面白味で言うと
SRの方が難しくて面白い
まあ、古いバイクと言えど、設計自体とコンセプトに違いがあるので当たり前ですけどね
SRはゆっくり走っても面白いバイクですから

メインのSRはまだ出来てませんが、少しずつ進めてますので
その間はこれが足替わりにして、腕を少しでも上げたいと思います

ゆっくり走るとイライラが溜まるバイクなので事故らないようにしないと、、、、、

お客さんと一緒に走ると1台だけ浮いてしまいますけど、虐めないで下さいね 笑
スポンサーサイト
2018.11.18
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
皆様フレークスのホームページは見ていただけているでしょうか?
少しずつですがちゃんと更新されているホームページ
知っていますか? 見えない所でパチパチとキーボードを叩く人の存在を

そんな人達のおかげでホームページが少しずつ立派になっていっております
昨日は、中古車のXS250 と トランペットマフラーの動画がアップされましたので
是非見てくださいませ

撮るのは大変ですが、見るのは一瞬で終わってよろし、、、
他の車輌にも動画がアップされていきますので、これからもチェックしてください
更新動画はこちらから↓
更新動画 XS250
NEW トランペットマフラー
2014.05.24
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
でございます
ちょっとごたごたしておりまして、ブログを更新する気になりませんでした
誠に申し訳ありません。
仕事が忙しすぎて? いやいや
失恋でもした? いえいえ
金が底を付いた? まあまあ
6弦切れた? ぴよ~ん
と、いった感じでしょうか?
訳分かりませんが、なんとなく再開です
さてずいぶん昔のように思えるサーキット走行ですが
すってんコロリンと転んでしまい大恥をかいてしまいました

コース内で転ぶならまだ分かりますが
しょっぱなのピットから出る寸前にタイヤがズルリ!
冬の朝一走行はサーキットでも滑るのですね

そこからは折れたブレーキレバーで何とかコントロールしながら順調に走りましたが
色々と悪いところが分かるものですね、サーキットは
腕もバイクも頭もさえず、勉強するところの多さに少しブルーになってしまいましたが
これもお仕事に繋がるいい経験ですので良しとしましょう
自分の技量がよく分かりましたので、これからは少しゆっくり走るようになるのかな?
2014.02.24
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
子供に頼まれて仕方なく引き受けた、ドッジボールチームのチームプレート
仕事が終わった後に夜な夜な仕上げました

お父さんの工作としては出来がよいほうかと思います
一応父親ですが、気分は生活感のない独身ですので
第二の人生募集中でやす、、、、w
2013.10.28
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
カスタムバーニングさんにSRを撮っていただきました

NSRの足をつけたフレークス流カフェレーサー

コンパクトにまとまったチョッパー
来月号に載るのかな?
2013.09.08
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
久しぶりにパーツのご案内でごあす
只今製作中のエストレヤ用のボトムブラケット左側に取り付ける
メーターステーとショートワイヤー (ディスク車専用)
ノーマルタンクはたぶん当たると思いますので小さいタンク用でごあす

これは試作品ですがラインナップされる物と同じでございやす
1個のみファンクラブ会員様限定先行発売
お値段 メーターケーブル代+10円 で4000円の特別価格です
早いもの勝ちですのでファンクラブの方はお早めにお申し込みください
ご注文はメールかお電話でお願いいたしやす
で、ファンクラブって なんでごあす?
2013.06.21
| Comments(4) | Trackback(0) | その他
時間に余裕が無くて更新が出来ておりませんが
もう少しお待ちくださいやせ

2013.03.05
| Comments(7) | Trackback(0) | その他
今年一年お世話になりました との事で頂物を
来年の二人の豊富をこめたのし付ですが
私はたぶん達成出来ないでしょう

コントロール不能ですから♪
和哉 素敵ね
どうもありがとうございました
2012.12.28
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
タフだということに最近気づきました
空がだんだん明るくなるのを見るのは3、4日目でしょうか?
お布団の感触も忘れてしまいました

今日は新入社員の歓迎会ですので久しぶりに早く仕事が終われそう♪
今週は納車が何台かありますのでまたご紹介できると思います
お楽しみに ふぁ~~ぁ
2012.11.12
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
の空と休み前の空の色が違って見えるのは
12月までがんばろうと希望に満ちているからでしょう
さて今日から仕事始めです
休み中にちょっとした作業が入ったりおしゃべりしたり
バイクを組み立てたりしましたが、今日から本腰入れてやるとしやす

フレークスオリジナルメガホンマフラー
抜けがいいのでチューニングエンジンにもバッチリ
540CCのこのエンジンにも愛称がいいことでしょう
もうすぐカスタムバーニングで大きく紹介されてしまいます♪
2012.08.18
| Comments(0) | Trackback(0) | その他

13日月曜日~17日金曜日までお休みいたします
お仕事をやってる日もありますので運が良かったら電話が繋がるかも?
お問い合わせ電話で運だめしをしてくださいませ♪
2012.08.11
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
3ヶ月ぐらい前から咳が出始め未だに収まらなく
イベントの前日に首の辺りにちょっとした腫れが
もともとがん家系に育っていますので自分でもちょっと
『やべ~かなぁ~』と心配しておりました
休みは大事な用事があったので
まっ 仕事の合間を見て病院に行こうかと思っていましたが
『絶対に病院に行け!』 『病院に行かないと遊んでやらん!』
などとお叱りをいただきましたので 今日の休みに検査を受けてまいりました

レントゲン検査で肺に若干の曇りが有りましたが、仕事で出る粉塵、鉄粉、塗装の粉
がどうも悪さしていたらしく 何とか薬で治りそうです
とりあえず心配した 『がん』 では無かったので安心しました
○ちゃん Mちゃん 心配してくれてありがとね♪
同業者の方はくれぐれもお気をつけ下さい
マスク着用がよろしいようです
2012.07.17
| Comments(4) | Trackback(0) | その他
悪い物は悪い 良い物は良いとはっきり言える
そんな大人になりたい今日この頃

簡単な加工で今までの苦労が嘘のようになくなります

これで信号待ちで もごもごせずにニュートラルに入れられます
シフトフィーリングを解決したい方はご連絡下さい
やっぱシドはカッケ~な~ ねっ藤田君
2012.07.07
| Comments(4) | Trackback(0) | その他
« | HOME |
»