fc2ブログ

ドラッグスタークラッシックのカスタム



久しぶりの国産アメリカンのカスタムです

当店の在庫を販売しカスタムさせていただきました

マットな外装を身にまとったネオクラッシックなカスタム!

DS400C (1)

社外のタンクを利用してその他のパーツはワンオフで製作

アレンネスのライトを使っているところが拘りです

DS400C (2)

ショートサスがついているのにフェンダーにべた付きのシート

実は裏側にもスポンジが貼ってあり、ボトムするとつぶれる仕掛けで

DS400C (4)

一見リジットのように見えるシートなのです

シート屋に文句を言われたのは内緒です、、、、、w

DS400C (5)

ハンドル回りは操作性と機能重視

最近のマイブームは純正を使うです

DS400C (6)

厚みのある大きなシートなので遠出も気になりにくいはずですが

今だけは県を跨がずにお願いします w

ありがとうございました!






スポンサーサイト



2021.08.29 | Trackback(0) | ドラッグスター

ドラッグスターのステップが

少し遠いと言うことでミッドステップの製作を賜りました

なるべく今の車体に馴染む様に、もしかしたら純正?を狙います。

ドラッグスターミッドステップ

6mm鉄板をプレスでエンジンに沿わせるように曲げ加工

ドラッグスターミッドステップ

ステップはSRの純正を利用してカスタムらしさを打ち消します

ドラッグスターミッドステップ

ペダルやリンク部分もなるべく純正らしく

ドラッグスターミッドステップ

お次は右側 こちらの方が大変そう

さて どっからステーを取り出せばいいのか?

誰か 明日までに教えてください


2012.07.02 | Comments(0) | Trackback(0) | ドラッグスター

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる