エストレアにもSRのようなニュートラルランプの付いたステムボルトが欲しい
そんなお声がありましたので作りました

純正のボルトを加工します

ただ穴を開けるだけですが、旋盤が無ければ上手にはいかないので
D,I,Yでは無理ですね

とてもシンプルでよろしいです

1つ在庫がありますので欲しい方はメール又はお電話にてご注文ください
エストレヤ用ニュートラルランプ付きステムボルト ¥4200ナリ
スポンサーサイト
2013.01.10
| Comments(2) | Trackback(0) | エストレヤチョッパー
内燃機屋さんから戻ってきた エストレア の
シリンダーとヘッドの組み込み
外は風が強いので 室内作業

初めての試みは 楽しみがいっぱい♪
今回使用したのは ビートジャパンの265㏄ ボアアップ ピストンのみ

チューニングと言うよりは、セミオーバーホールと言ったとこでしょうが
とても元気になってくれることでしょう
250TRとエストレヤ 乗りにはとても気になる内容だと思いますので
そのうち結果をお知らせします
室内はぬくぬくです ♪
テーマ:カスタムショップ - ジャンル:車・バイク
2010.03.17
| Comments(0) | Trackback(0) | エストレヤチョッパー
エストレアのエンジン不調でなんやかんややっても今一なので
やはりここにたどり着きました

カムチェーンが伸びすぎで
テンショナーにチェーンがあたってしまっています

これではバルブタイミングが狂ってしまい
調子がででないのも当たり前
エストレアのカムチェーンの修理を今まで何回やったでしょう?
なんでこのエンジンはこんな作りをしているのか
やるたびに考えます
しかし今回はヘッドもついでに下ろして
バルブの当たりも直してもっと調子よくしちゃいます

ほんとはピストンも変えて排気量アップしたいところですが
やっちゃってもよろしいでしょうか?
いや 勝手にやって楽しんでしまいましょう♪
テーマ:カスタムショップ - ジャンル:車・バイク
2010.02.06
| Comments(2) | Trackback(0) | エストレヤチョッパー
« | HOME |
»