fc2ブログ

フレークスのTW225カスタム

少し前に納車したTW225のカスタムです

TW225カスタム (1)

中古車でカスタムしてる最中に売約済みとなり

サクサクっと仕上げました

TW225カスタム (9)

コンセプトは、乗りやすく、キャンプにも行け、今どき、ちょいとロック風なイメージで

TWのいい所はそのまま生かすです

TW225カスタム (2)

キャリアも搭載できるところがミソ

TW200カスタム (2)

TWにはやはりこのタイヤが似合います

TW200カスタム (1)

バッテリーは小さくしないところも乗りやすさのコンセプト通り

いつでもセルが使えます

TW225カスタム (4)

スイングアームは純正のままが基本

純正のヘッドライトを奥まった位置に変更して、シートレールを短く

TW200カスタム

マフラーはなるべく長くして、トルクを稼ぐ設計です

根本は2重管にしてあります

小さいサイレンサーでも十分消音は出来ています

TW225カスタム (6)

タンクは加工してDT用に変更してマットメタリック

TW225カスタム (5)

メーターはかっこいいのでそのまま純正を使用して

インジケーターはステーを加工してなくしました

TW225カスタム (7)

テールランプは光量の出るLEDをシートに埋め込みです

TW200カスタム (3)

いかがでしょう?

とても小回りが利いて、低速トルクも出ているので

非常に乗りやすいTWになりました

町の風景にもなじみ、キャンプにも出かけられる

カスタムしても乗りやすさはそのままに

そんなTWなのです









スポンサーサイト



2019.12.18 | Comments(0) | Trackback(0) | TW

続TW200ネタ

ちょくちょくTWのお問い合わせをいただきましたので

代表的な作品をちょと

tw200 (2)

去年紹介したTWですね

TWを乗るのは、、、  という方でもこれは今までに無いカスタムなので

心をくすぐられるのではないでしょうか?

tw200 (1)

キムタク仕様はいやですが、これなら乗り回したいですね

tw200 (12)

引っ越す前に作ったTW200は未だに問い合わせの多い車輌です

こちらも脱キムタク号 w ロンスイにしないカスタム屋のTWですね

tw200 (13)

ボルトオンは一切ありませんので自分で作るのは大変かな

tw200 (4)

未だに人気のあるTW 今だからこそTW

ちょいと足にするにはとても良いベースです

同じようなカスタムばかりの世の中ですので人と違うことをやって目立っちゃいましょう!

お手伝いいたします!



2015.03.30 | Comments(2) | Trackback(0) | TW

二人乗りできるTW200カスタム

数日前に納車したTW200カスタムです

後に子供を乗せたいけどフレームも触りたいという希望をかなえました

今は欠品中の為リジットサスですが、ちゃんとショートサスが取り付きます

tw200 (4)

ローダウンし作り直したシートレールがチョッパーフォルムを作り上げます

tw200 (8)

ロンスイにしないショートホイールベースがたまりません

tw200 (11)

タンクの後部分は空洞になっていてサスのマウントを隠す仕組みになっていますので

タンクがちゃんとフレームに着地します

tw200 (7)

とてもスッキリまとまっていていいですね!

tw200 (6)

ヘッドライトもちょっと変わったマウント方式を採用

tw200 (9)

チェーンガードを兼ねたサイドナンバー

tw200 (10)

なんとも言えないこの感じ分かるでしょうか?

肩の凝らないゆる~い感じなんだけど簡単に真似できない。

とても大人ちっくなTW200チョッパーカスタムなのです。 (ちっくって死語か? w)


2015.03.29 | Comments(2) | Trackback(0) | TW

途中がかっちょよいTWなのです

最近多い 仕上げまでやらない途中までのお仕事

ここから先はオーナーさん自らやられるよう

手間が省けて仕事がよくはけるのがとてもよろし


DSC_6257.jpg

サフェーサーの外観がとてもGOOD!

DSC_6253.jpg

バランスもGOOD!

DSC_6259.jpg

この途中の感じがたまらなく心ゆさぶるのは自分だけでしょうか?

アメリカなんか行くとこういう途中仕上げの車が普通に走っていますが

b2200

『ここはアメリカじゃないの!』  と言われてしまいます

もう少し我慢しておくんなまし、、、、、




2014.03.15 | Comments(0) | Trackback(0) | TW

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる