fc2ブログ

途中がよろしげなのです

途中半端でいろんなことに手を出してしまいがちな私ですが

こちらは途中がとてもよろし

DSC_6232.jpg

初期のXSをシートレールとサスマウントを作り直してTTシートを着けれるように

DSC_6229.jpg

コンパクトでなかなかオシャレ

DSC_6236.jpg

純正タンクがたまらなくかっこよろし

DSC_6235.jpg

小汚い感じによく合うようにライトステーを製作

この後、細かい所に手を加えたらこのまま引渡しです

早く走る姿が見たいですね




スポンサーサイト



2014.03.08 | Comments(0) | Trackback(0) | XS650

エロなXS650

先週納車したXS650

なかなかエロい色になりました

メタとバイオレットパールの3コート&キャンディーライン

画像でわかりにくいのが欠点ですが、最近のヒットカラーでやす

DSC_2788 (800x530)

DSC_2789 (800x530)

DSC_2793 (800x530)

DSC_2784 (800x530)

いいいなぁ~♪


2013.03.14 | Comments(2) | Trackback(0) | XS650

浮気人

ちょっと 間が差したのか

浮気をしたのがばればれで、まったく言い訳のしようがない

XS650が ご機嫌を取りにオイル交換に入ってきました


xs650 カスタム

『あら? あなたこのワイシャツのシミなにかしら?』

「あら? あなたこのステップの形なにかしら?」


『最近 帰りがおそいわねぇ~』

「最近 お店に顔ださないわねぇ~」


『この前 私の知らない人から電話があったわよ』

「この前 私の知ってるバイク屋のブログに載ってたわよ」

ちっ!


オイル交換ぐらいで許すはずも無く

マフラーステーの製作もさせてしまいました



別れる 別れないはお客様しだいで

どこまでも着いて行く、したたかなフレークスでございやす






2012.02.27 | Comments(0) | Trackback(0) | XS650

XS650 カフェ

先週納車したネイビーブルーのXS650フルカスタム

お客様の希望をとことん追及してこの形になりました

xs650 カスタム
ワンオフのバックステップでやる気仕様
タンクのラインはXSに見えるようにデザインされています
xs650 カスタム
フロント19 リア18インチのキャスト仕様
メインキーとセルスイッチもサイドに移動
さてバッテリーは何処でしょう?
xs650 カスタム
キャブはFCR ファンネルをデザインに合わせてグリーンにペイント
xs650 カスタム
ハンドル周りもすっきり
タンクはCB50流用加工
xs650 カスタム
スパイクナットが危険な香りをかもし出す

いかがでしょう?



テーマ:カスタムショップ - ジャンル:車・バイク

2009.12.02 | Comments(2) | Trackback(0) | XS650

制作の手伝いします。

今回はSRではありません。

ちょっと前の事になりますがXS650のカスタムのお手伝いをしました。

写真のとおり、かなりカスタムされていて雰囲気アリでカッコイイバイクです。


XS650 カスタム


で、うちがやったのは、シートレールの加工とバッテリーケースの製作。

この車両についてはこれだけ

あとは全部、オーナーさん自らやっちゃうんです。  すげ~

XS カスタム


こんな感じになりました。

XS650 チョッパー


こっからも大変ですが、

完成が楽しみです。

自分でバイク作ってるけど、これは出来んのだよな~ っての手伝いますよ。



テーマ:カスタム - ジャンル:車・バイク

2008.04.30 | Trackback(0) | XS650

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる