fc2ブログ

スポーツスター

今日は、三日前に納車されたばっかりのスポーツスターの新車をぶったぎります。

スポーツスター キャリア


というのは嘘で、

キャリアの加工です。

純正のキャリアですが、なんだか使いづらいと言う事で、リメイクです。

いったんキャリアからステーを切り離し、

短くカット、プレスにて曲げ、位置決め、そして溶接 。

で、出来ました。

スポーツスター2


約5センチ前、3センチ下、2センチ奥に移動してます。

こんなちょっとした加工もいたします。

ぜひご利用下さい!



テーマ:カスタム - ジャンル:車・バイク

2008.03.05 | Trackback(0) | 仕事

ジョインツチケット届きました★

フレークスのけえこです。
先ほどジョインツ チケットが届きました。
ジョインツチケット


当日券は2500円ですが、前売り2000円で販売しています。

残り7枚しか有りませんので、購入される方はご連絡お願いします。


2008.03.04 | Trackback(0) | お知らせ

ポート研磨

こんばんは、佐藤のSRのつづきです。
そろそろエンジンの方にも手を付けないと間に合いそうも無いので手を入れていきます。
で、今回はヘッド加工です。
ヘッドを加工する前にヘッド側に当たるマフラーのフランジ部分を削りだしてます。
マフラーのエンジン側に付く先っぽの部分ですね。

SR マフラー


今回マフラーは極太の2インチのパイプで作るのでそれに合うよう、フランジの内側をテーパーに削りました。 素材は鉄です。
こんな感じになりました。
このフランジはのちにマフラー製作でも使います。

SR マフラーフランジ

フランジをシリンダーヘッドのEXポートにあてがい内径をケガキます。
ケガいたラインの大きさにポートを削ります。
実際こんなに段差があるのでこれをスムーズにします
SR EXポート

次はインテークポート。
ですが、、、
削っていくと。

SR ポート研磨

よりによってこんな所に巣穴が 、、汗、

SR ポート研磨2

これでは、隼に、か・て・な・い、、。

次にばらす時にガイドは作り直すのでその時に穴埋めするということで、
とりあえず、自分のエンジンなのでこのまま仕上げてポートは終了です。


今日はブルーなのでもう寝ることにします。


                                                  

2008.03.02 | Trackback(0) | サトーのSR500チョッパー

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる