火を囲んで飲みながら・食べながら、バイクの話・・・わいわい遊びましょう!
●日時 5月10~11日 (土曜・日曜)
●場所 琵琶湖 マイアミランド (昔のブリージー地です)
●集合場所 フレークス前 朝7:30分
●入場料 大人¥800 小人¥500
●テント1張り ¥1000
(個人テントを張る人は、1張り分の料金がかかります)
●買出し料金を人数で割った金額が食事代になります。
(お酒を飲まない方は食べまくって下さい)
参加希望の方はフレークスまでお知らせ下さい。
カスタムしてないので参加しづらい?そんな事ありません。ノーマル車も歓迎します。
何時もは一人で走ってる一匹オオカミ?たまには皆で走ってみるのも有りです。
キャンプに行った事無いし、寝袋持って無い?
すみませんが寝袋は持って来て下さい。最近はお手ごろ価格で出てます。
他のキャンプ用品はフレークスで保持していますので安心です。
荷物は、車に載せていきますので、当日までに持ってきてくださいね。
フレークスのキャンプと言えば、メニューが豊富
飲んで食べて騒ぎましょう♪

スポンサーサイト
2008.03.27
| Trackback(0) | お知らせ
今日は、Another World Chopper Vol.2 (ハーレー以外のチョッパー専門誌)
の撮影があり、去年の年末に納車したSRを撮っていただきました。
納車前みたくビカビカな状態で載ってもらっているので綺麗に撮れてるでしょうね。
もう一台、2年前に作ったブルーのチョッパーSRも撮ってもらいましたがそっちは載るか?です。
発売まで楽しみですね。

宇○さん、今日は遠いところ乗ってきてもらいありがとう御座いました。
画像はヘルメットを撮影しているところですよ、携帯で解りますか?
2008.03.24
| Trackback(0) | 今日の出来事
さとうのSRです。
仕事が終わった後の2時間程度しかやれないのでなかなか進みません。
頼んであったミッションのシムが来たので、ようやくクランクケース接着です。
クランクは500のノーマルクランクを、限りなく ゼロに近く芯だしをしたもを使い、
ミッションもちゃんと入るかチェックしてからケースを合わせます。
(結局ミッションは疲れそうなのでノーマルを使用することにしました。)

スコンッと軽く入ったので安心。
ケースはノックピンで固定されますが、若干合わせ面がびみょ~に動くので、クランクをまわして軽い位置を探しながら締め付けます。
締めたあともスルスルクランクは回る事を確認します。
コンロッドを手で押すとすばやく戻ってくるのが理想ですね。
2008.03.07
| Trackback(0) | サトーのSR500チョッパー
« | HOME |
»