fc2ブログ

ウイッシュ?

 やってしまいました 汗; 指が折れてしまいました、、、、 それ以上何も聞かないで下さい

指骨折



皆さん怪我には気をつけましょう。

スポンサーサイト



2009.02.25 | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ

製作中ですSR ②

以前紹介したカスタム途中のSRのつづきです。

今回の車両はハンドチェンジになるので、シフトのノブの部分の加工です。

結構みなれた場面ですが、

ビルダーさんはこの旋盤とやらをやたらと見せたくなるようです。

仕事してる【感】ありますか?

sr400 カスタム


でもこうすると、なんだか、なに? って感じ


sr400 カスタム


さらに、こうしてみました


意味も無く回転!


さて、車体の状態はと言うと、こんなんです。

sr400 カスタム

シフトノブ、黒くて見えにくいですが、この部分、ナックルみたいになっちゃってます。

sr400 カスタム

右側面はこんな感じ、純正エキパイって、なんてカッコいいんでしょう!

一番カッコイイ部分です。

後は見たまんま。 何も凝ってはいませんが雰囲気大事に作ります。

実はこんなギミック付!

sr400 カスタム

シートが跳ね上がり、いつでも脱出可能です。

月まで、飛んで行ってもらいましょう!








2009.02.21 | Comments(0) | Trackback(0) | YAMAHA SR400・SR500

2月 刈谷パーキング

週末の土曜日は、毎月第二の集まり刈谷パーキングに行ってきました。

まだ寒いのでなかなか台数は集まりませんが、

寒さにめげない、変態バイカーさんたちです。

刈谷パーキング

全てじゃ有りませんが、写真取った車両をご紹介

刈谷パーキング
いつも仕様の違うSR!今回21インチのミニドラムに変更してきてました。

レアなエイボンのホワイトウォール履いてますが、よくうちの中古パーツあさってます。

刈谷パーキング
以前紹介したXS650!骨折した右指をピクピクさせながら根性でやって来ました。

いつ見てもカッコいいXSです。

刈谷
フレイムスのタンクがイカシテル スピード系SR! 実は結構気に入ってます。

刈谷
今回初参加のなかなか珍しい、デスペラード! フロント周り下さい。

刈谷
すっかり有名になってしまった、オショウの1100ゼファー!

今回は、御布施でフロントローターをおごってました。

刈谷
わしのSRとクッキーSR(あんまり解らん?ごめんよ)

そろそろセパハンを卒業するらしい??


刈谷 
このバイクも結構有名ですね オーナーもバイクも変態です。

 

ちょっとカスタム箇所を紹介してあげます。

 

 

変態さん 

 

本人も一押しのゴム製グリップ!これ無しでカスタムは語れません!

 

変態さん 

 

そして社外品のミニウインカー! スタイルを決定づけてます!

 

変態さん 

 

決め手はポッシュ?の油温計!ビレットパーツがにくいです。

 

たぶん後はノーマルです。

 

彼はブログをやってるので見てあげましょう。http://oldspeeder.exblog.jp/i0/

 

来月は3月14日です。又会いましょうね~

 

 

え?

 

 

 

 

 

なぜに? 

なに車に乗せとるん? 乗って来たんちゃうんかい?

 

 

 



2009.02.15 | Comments(2) | Trackback(0) | 今日の出来事

人肌恋しいこの季節 こんなデコンプレバーはいかが?

もうすぐ春~ですね~

少しずつ気温も暖かくなり、人肌恋しい?そんなSR乗りにささげます。

その名も!○○○○デコンプ?

わかりませんね? あとで言います。

これです! ジャジャ~ン




















通常  下向き  上向き 貴方に合わせて作ります!
FUCK デコンプ

それぞれちがう3種類! FUCKなあなたはどれですか!

FUCK デコンプ

素材は鉄 スチールだこのやろう!

FUCK デコンプ

メッキなんてFUCKな事はしてません!

FUCK デコンプ

油でべとべとにして使うのが正解です!

使い込むほどに○が出る!

FUCK デコンプ

ちょっと立たせてみました?

FUCK デコンプ

熱くなるので、よい子はゴムをつけましょう!



その名は FUCKデコンプ(F9デコンプ)

エンジンの圧を、ヌキまくれ!

FUCKな人にしか売りません ましてや通販なんて親切なこと致しません。

値段? そんなもんも知りません? 

類似品、よく似た名前のパーツにご注意下さい




人肌恋しいエストレア用はございません




2009.02.13 | Comments(6) | Trackback(0) | パーツ

製作中ですSR

現在進行中のSRのカスタムです。

元からカスタムされた車両だったんですが、スタイル変更の為のカスタムです。

以前はこんなんでした

あ
なにやらもぞもぞしてますが?
重要なのは人物じゃなくて、バイクです。



SR カスタム
とりあえず、汚れてはいけないのでエンジンを降ろして製作用の物に交換します。

SR カスタム
ローダウンを終え、スタンドを製作します。
私、長いスタンドが好きです  ハート




SR カスタム
フレーム加工後
シートレールの優しい曲げが大人ですね。

sr400 カスタム


こっからは、休日返上で作業にかかります。
任天堂DSをもらったので、とは、言ってません。
べつに要求したわけでもありません。

マスタングタンクをナローに加工してローマウントで取り付け。



SR400 カスタム 


タンク横のハンドチェンジにするので、ガイドも製作!
シートステーは股間の間から ニョキッと!
これ喜んでもらえますね?
とりあえずこんな感じにすすみましたよ~ 


え~~今度は任天堂Wiiがいいかな~ 

      さっ リズム天国やろっ!



記念に動画も載せておきますね







2009.02.10 | Comments(0) | Trackback(0) | YAMAHA SR400・SR500

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる