ご依頼 ありがとうございます
ストーンシールドコーティングのご依頼をいただきました
お試し期間なので5000円お得に施工出来
2年間の保障付
今回自分のバイクにも施工していただきましたので
効き目が楽しみです
2010.09.28 | Comments(1) | Trackback(0) | 車検 メンテ

SR400、カスタム、ペイント?フレークスっていったい何やってんだ?
ストーンシールドコーティングのご依頼をいただきました
お試し期間なので5000円お得に施工出来
2年間の保障付
今回自分のバイクにも施工していただきましたので
効き目が楽しみです
2010.09.28 | Comments(1) | Trackback(0) | 車検 メンテ
ホームページに載っていないカスタムペイントを
少し紹介します
もうペイントしてから何年も経っている物が多いですが
『これ フレークスでペイントしたんだ』
なんてのもあると思います
ペイントを計画中の方は是非参考にしてください
パープルのキャンディーフレークとシルバーリーフのスピニング
リアフェンダーの裏側にもデザインがあります
ディガーのロケットタンクは古っぽいメタリックカラーに
ピンストとレタリング
ブルーのレインボーフレークとキャンでィーでぼかしの柄と
ゴールドリーフのスピニング
リアフェンダーもフェンダーのデザインに合わせて入れました
ソリッドカラーにリーフのデザイン
おなじみウニョウニョ?ペイント
ブラックにマーブライザー(ラップ)のフレイムスとピンストの組み合わせ
画像では解りにくいですが、乳白色の白を使い
ベースは、レインボーフレークとブラックフレークの組み合わせ
シルバーフレークの上にキャンディーカラーで柄入れ
複雑な柄はレース模様
こちらはゴールドフレークの上にキャンディーカラーで柄入れ
こういうのは得意分野です
シルバーフレークにブラックでレース模様を入れました
クリアを塗る前の状態はこんな感じです
こちらも塗らしていただきました (画像借りたよ)
シルバーフレークとキャンディー・ソリッド・メタリックの柄です
デザインなど決められない方は、アドバイスいたします
イメージのみ伝えていただければ、予算内にお任せでペイントさせて頂きます
ちなみに先日自分のバイクのペイントしました
ただの黒ですが、本人が気に入ればこれがベストです
まだまだネタは有りますので、又紹介します
ペイントオーダーお待ちしております!
2010.09.26 | Comments(0) | Trackback(0) | カスタムペイント
朝起きて 仕事して 飯喰って 寝て
毎日 これの繰り返し
色々な出来事が有ったりもしますが
難なくクリア出来る精神と
何か かっこいい事が 出来る男になりたいです
2010.09.25 | Comments(0) | Trackback(0) | 今日の出来事
日本中の若者が憧れた白いギターとEDWINのジーンズで
おなじみTVジョッキー
土居まさるが初代司会で、日曜のお昼はこれでしょ
なんて自分は思ってましたが
これ見てピンと来た人は、かなりの通です 中年です
日曜日は昼間から遮断機が上がります
話が反れました
ジョッキーシフト製作&ステップ5cmアップのOsugi号
だいぶ出来ております
特注のクラッチワイヤーが出来てきたら
試乗して、メッキに出しますからね
お楽しみに
遮断機上げずに、テンションを上げといてね♪
アゲアゲ 佐藤
2010.09.17 | Comments(2) | Trackback(0) | YAMAHA SR400・SR500
学生時代の友人が新しくボディーコーティングの事業を
やり始めたので、早速試しに中古車でやって貰う事になりました
コーティングと言っても色々な種類があるようですが
塗り広げるタイプではなく、水道のホースに特殊な装置を取り付けて
行う為、隅々にまでコーティングが行きわたる
バイクにはもってこいのコーティングなのです
その名も次世代コーティング 『ストーン.シールド』
これが不思議な特殊装置
分解しても良いかとお願いしたら
速攻 断られてしまった
とりあえず油分を取り去るクリーニング
その後、不思議装置のお水をたっぷりとかけます
この作業を繰り返し何回か行います
試しに自分のゴーグルも
犬のゲランもコーティング
この人も学生時代のお友達 『キャベツ』
キャベツはめがねをコーティング
1台目終了
続いて2台目
こっちも ピカピカ!
汚れがつきにくく、水洗いだけで施工時の輝きを2年間保つそうです
ホイールなどの汚れが付きやすい所や、カウル付きのバイクなんかは助かりますね
バイクの大きさでお値段が変わりますが 1台¥25000前後です
フレークスで施工できますが、予約が必要ですので
前もってご予約ください
只今、お試しキャンペーン中ですので、¥5000割引中です!
是非ご利用ください!
僕の心もコーティングが必要です、、、、、、
引きこもり 佐藤
2010.09.15 | Comments(0) | Trackback(0) | 車検 メンテ
無事大盛況に終わることが出来ました
来て頂いた各ショップの方々、お客様
ありがとうございました
雨の予報で一時はどうなる事と思いましたが
一時的な雨で終わって本当に良かったです
忙しくて写真が撮れませんでしたので
各カスタムショップさんのブログでご確認ください
あしからず
モーターガレージグッズ ブログ
GREED MOTORCYCLE ブログ
モーターロック ブログ
グラベルクルー ブログ
アンブ ブログ
D-CLUB ブログ
ファインスタイル ブログ
オールドスピードファクトリー ブログ
田中二輪店 ブログ
アートペイント フリーダム ブログ
更新していないショップさんは がんばって更新してください
キャンプの内容は、カスタムバーニング、バイクガイドに掲載予定ですので
お楽しみに!
来年も多分やりますので よろしく~~!
2010.09.14 | Comments(3) | Trackback(0) | イベント
冷蔵庫の中が明日の食材で埋め尽くされました
約20名分の食料を用意するのは一苦労です
少しの間 お店で会えませんが
沢山楽しんできますね
2010.09.10 | Comments(0) | Trackback(0) | 今日の出来事
少し天気が微妙ですが
11日 12日のキャンプは開催になりました
雨が降っても やりますので
ガンバって来てください
2010.09.08 | Comments(0) | Trackback(0) | その他
フロントホイールのスポーク化と
ジョッキーシフトに変更する為に入庫した
SR OSUGI号
いつかはジョッキーにと言う事でしたので
ジョッキーシフト用のプレートがフレームに取り付けてありました
加工ついでに、ステップも上に5cm上げる事に
こんな感じでいいのかな?
足元と左手が、忙しくなりますが
楽しいバイクに成ること間違い無しでしょう♪
2010.09.03 | Comments(2) | Trackback(0) | YAMAHA SR400・SR500
九月に入ったと言うのに、残暑厳しい毎日ですね
熱中症に気をつけて、水分、塩分をまめに摂取しましょう
さて、来週はもうキャンプですので、少し補足説明します
----------------------------------------------------------
9月11,12日(土曜、日曜)開催
個人での参加はNGです
必ず最寄のショップ様に参加表明してください!
場所は 和泉前坂家族旅行村キャンプ場 ←クリック
利用時間 チェックイン PM0:00/チェックアウト AM10:00
チェックアウトの時間になりましたら、駐車場にバイクを移動していただきます
手ぶらで来たい方:要予約です!:お一人 3800円(一泊夕食+貸具一式(清掃協力費、消費税含む)
参加費内訳 食材:牛肉、豚肉、鶏肉、季節の野菜、焼きおにぎり
貸具:テント(ケビン)、マット、毛布、BBQコンロ、テーブル、イス、蛍光ランプ
うちわ、炭、着火剤、食器、箸、調味料、火箸)
テントの貸し出しのみも出来ます
天気予報で雨が予想される場合は4日前に中止の決定をします
多少の雨の場合は決行しますので、参加料金のキャンセルはできません
ご心配の方は、各自でキャンプのご用意をお願いいたします
-----------------------------------------------------------------
ちなみに、キャンプ慣れしたフレークスはすべて各自で用意ですので、
テント設置代と清掃協力費(入村料含)のみでやります。もちろん雨でも、、
合同キャンプ開催! と言ってもただのキャンプですので、
走って、喰って、飲んで、話して、寝るだけのイベントです
ビンゴゲームやじゃんけん大会、カスタムコンテストなどの
浮かれた催しは一切ありません
人間関係や自然を満喫してください
このブログの内容は順次更新予定です
2010.09.02 | Comments(2) | Trackback(0) | お知らせ
« | HOME | »
Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。
お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。