fc2ブログ

本日、チャック全開

で、昼まで仕事をしてしまいました、、、、、

チャック全開とタバコの吸いすぎ、塩分の取りすぎには十分注意しましょう


さて本日、これをやっつけます

DSC_5978.jpg

ドラッグスター250に74スプリンガーの取り付け

しかも、ほぼ新車の車両に

DSC_6014.jpg

こんなイメージで製作いたしますので、少しずつ進めていきます

まず自分の仕事の部分をやり、後はユウタ兄ちゃんに任すとしてささっとこなしましょう

DSC_6019.jpg

ま、そのまま付くわけも無く カラー作ったり、レース加工したりして

DSC_6021.jpg

こうなりました 

いつもながら文章にするととても簡単でよろし、、、

こっから先、ホイールをハーレーの物に交換したほうが簡単ですが、

お値段のこともありますので純正のホイールでいこうと思います

純正キャリパーはどうも付きそうではないので、届き次第サポート製作いたしやす





スポンサーサイト



2014.01.20 | Comments(0) | Trackback(0) | DS250

なぜか売っていない オリジナル商品

フレークスの車輌にたまに付いてるオリジナルのメガフォンマフラー

3ピース構造でエンドが広くて音も抜群ですが

未だオンラインでは売られておりません

SRトラ風カスタム (14) (800x498)

こちらはワンオフのエキパイにつけていますが

近頃問い合わせが多いので一品のみの販売です (なぜ?)

DSC_5944.jpg

エキパイ、メガフォン共にステンレス製 ステーはスチールのリンクル塗装仕上げ

DSC_5945.jpg

SRにボルトオンで取り付けが可能です

DSC_5947.jpg

お値段 今だけの¥49800-です。

info@flakesmotorcycle.com までメールかお電話、FAXでご注文くださいませ。







2014.01.17 | Comments(0) | Trackback(0) | パーツ

ん、なのもいいね

MCグッズさんで売られている 鉄レバー

0000000047000_large.jpg

これをちょっと改造して一工夫

DSC_5870.jpg

上の1インチの鉄レバーみたくしてみました

DSC_5866.jpg

ボールエンドを切り取って先を広げて曲げなおすと

こうなります

DSC_5869.jpg

色は黒をご指定でしたので黒にペイント

ちょっとした改造で人と違う一品物がステキです♪

2014.01.17 | Comments(0) | Trackback(0) | パーツ

250TR ホームページ更新

250TRのホームページにアップしました

新作ではありませんがTR乗りの方には参考になると思います

これが

tr.jpg

こうなって

iwata250tr 029

こうなった

DSC_5798.jpg

是非 見てやっておくんなまし

FLAKES ホームページ


2014.01.13 | Comments(0) | Trackback(0) | 250TR

斉藤さんブログ更新します。

間接的に怒られてしまいましたので更新いたしやす。

遅くなりましたが あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


さて、確定申告の用意で事務仕事を正月休みからやっておりますが

まったく目処が立たず、追われております。

しかし、事務ばっかりやっていてもお金が入ってきませんので頂いたお仕事をやるといたします。



え~~と これです CB750のアルフィンカバー

img_1210077_20230407_2.jpg

どうやらこれが手に入らないらしく 作る? どうする? やめる? すねる?

作れないことは無いですが、予算が足りないので

ご希望でこうしてみました 

じゃ~ん!

DSC_5878.jpg

おっ ちゃんと出来てるじゃん! ???


DSC_5877.jpg

でも なにかちがう???





DSC_5873.jpg

そう ペイントでした。  すみやせん

DSC_5883.jpg

立体の基本 3色で表現していきます これ一色目 薄いグレー

DSC_5886.jpg

二色目 少し濃いグレー

DSC_5892.jpg

ここである程度立体をつかみます

DSC_5887.jpg

そして三色目 黒

DSC_5899.jpg

やりすぎ注意 真っ黒にしないように 強弱をはっきり出します

DSC_5903.jpg

ある程度できましたが、今日はもう遅いのでこの先は明日

明日は一度クリアで保護した後、フィンをアルミ色にして

白でハイライトを入れれば終了です。


本物じゃないので、名前はアルフィーカバー?

高見沢さん ギターにいかが?


2014.01.12 | Comments(0) | Trackback(0) | カスタムペイント

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる