先日お客さんの美容室 roomoon で髪の毛をカット&パーマしてきまして
一昨年ぐらいに納車したべスパが標識のない状態で店の裏に止めてありまして
たずねてみると動かない状態だそうで

お店のカラーに塗ったべスパがあまりにも悲しそうな表情でしたので
お持ち帰りして元気を取り戻してやることになりました

とりあえずエンジンはブルルン! ブレーキもギュギュギュン!
ウインカー パチリパチリ と復活して少しずつ笑顔を取り戻しておりやす
髪の毛も順調のグルグルリンパーミーありがとうございました
お店もステキで知識とテクニックがとてもすばらしかったです
職種は違いますが、いい勉強になりました
いくつになっても勉強に終わりは無いですね
スポンサーサイト
2014.02.27
| Comments(4) | Trackback(0) | べスパ
でございます
ちょっとごたごたしておりまして、ブログを更新する気になりませんでした
誠に申し訳ありません。
仕事が忙しすぎて? いやいや
失恋でもした? いえいえ
金が底を付いた? まあまあ
6弦切れた? ぴよ~ん
と、いった感じでしょうか?
訳分かりませんが、なんとなく再開です
さてずいぶん昔のように思えるサーキット走行ですが
すってんコロリンと転んでしまい大恥をかいてしまいました

コース内で転ぶならまだ分かりますが
しょっぱなのピットから出る寸前にタイヤがズルリ!
冬の朝一走行はサーキットでも滑るのですね

そこからは折れたブレーキレバーで何とかコントロールしながら順調に走りましたが
色々と悪いところが分かるものですね、サーキットは
腕もバイクも頭もさえず、勉強するところの多さに少しブルーになってしまいましたが
これもお仕事に繋がるいい経験ですので良しとしましょう
自分の技量がよく分かりましたので、これからは少しゆっくり走るようになるのかな?
2014.02.24
| Comments(0) | Trackback(0) | その他
明日の午前中に行われるAN-BUさん主催のサーキット走行に行ってまいります
以前バイク屋に勤めていた時、富士スピードウェイを原チャリスクーターで走った以来ですので
とてもドキドキしております
走ったといっても、400mを走りきったドラッグレーサーを原チャリで迎えにいく
作業だったのですが、、、、

サーキットの場所は
〒470-0329 愛知県豊田市石野町土橋264
名前は石野サーキット
集合時間は朝8時30分に現地集合
当日突然参加も遅刻、早退もOK!です。とのこと
詳しくはAN-BUのブログ をご覧ください
お店は通常営業しております。
2014.02.11
| Comments(2) | Trackback(0) | サトーのSR500カフェ
« | HOME |
»