fc2ブログ

5代目ばらされる!

まだ出来上がって間もない私のSR500ですが

あまりの楽しさに、毎週のように山に走りにいっておりました

ですが、ついに車検切れ、、、、、

車検を取れば早い話ですが、この際性能をステップアップをしようと考えておりまして

ばらすことにいたしました

sato号 (2)

そして、次のプロジェクトは!!!    きゃ~~ なんかかっこいい!

ホイール、前後サス、三又、タンク、カウル、600エンジン、チタンボルト、ホイールベースなどを変更!

ちょ~軽い 佐藤号6号!!をつくります!!

sato号 (3)

これだけ変更するとほぼ今の部品が余ってしまいますので

400のフレームにに載せ替えて売ってしまおうと考えております

sato号 (5)

乗り味抜群! どなたも ほ め る!

私が乗った中でダントツに楽しいSRです!

次は400のフレームですので中型免許の人でも乗っていただけます

New Sato号

400フレームに取り付けた足回り

フレーム番号が違うだけでほぼ一緒

自分のでは無くなる可能性もありますので、耐久性を考慮して作りますが

今まで130kgを切っておりましたので、なるべく重量増しの無いようにしたいと思います

お金かけてますのでそれなりの値段になると思いますが

興味の有る方ご一報くださいませ!!


スポンサーサイト



2016.09.29 | Comments(5) | Trackback(0) | ジゴロ号

SR400のサスを強化してみましょう

久しぶりにバイクのことを書きましょう ちょっと前のことですが


毎日通勤で店の前をかっ飛ばして走っているこのSR400ですが

どうも足の弱さの為に車体が不安定でスピードを出すと怖い、、、

ノーマルのSRの足だと、だとまずこんな感じですね

と言うことで

SR足回り強化 (1)

うちでお勧めのハイパープロをフロントに

SR足回り強化 (10)

リアにはYSSのEシリーズを取り付けます

減衰調整こそ無いですが、リーズナブルで

無段階プリロード調整に不等間隔スプリングのモデル

カラーも2種類、今回は車体に合わせてオールブラックを選択しました

1G調整してから乗りましょうね

SR足回り強化 (2)

そして今回、初めてつけるYSSのフロントフォークバルブ

「今度、テストしてみようと思うパーツがあるんだけど」 と言ったら

『じゃぁ  僕のに付けてくださいよ!』 となりました

SR足回り強化 (3)

フォークのシリンダーとスプリングの間にセットしてバルブの役目をするパーツ

スプリングのテンションで減衰調整も可能です

とりあえずは説明書どうりにシリンダーの圧側ホールにばか穴を開け

圧側のオイルの通路を広げます

大きく広げた分をYSSのバルブを介してオイルの流動を調整する仕組みですね

SR足回り強化 (4)

規定どうりに余分に穴も開けました

バリもきちんと取りましょう

SR足回り強化 (6)

お次はスプリングの加工

バルブ分スプリングが飛び出でしまいプリロードがかかってしまいますので

バルブの分スプリングをカットします

SR足回り強化 (9)

左がカット後です

きちんと当たるよう座り加工もしました

SR足回り強化 (8)

後は組むだけですが、初めてなのでオイルの選択に悩みますね

ここからは乗り手の好みもありますので試乗後に調整が必要でしょう

とりあえず乗った感じ 今までとはまったく違います

まだ調整の余地はありますが

100キロ+αααまで出した結果、今までのブレがピタッと止まりました w

ブレーキもおもいっきりかけられます

これで高速も安定して走れますね

これ以上の足ももちろん出来ますが、SRの純正のフォークを使ったカスタムなら

この組み合わせもありです! 一度お試しあれ!


そういえばフォークブーツも頼まれておりましたが

どうしても見本でもらった画像のものが見つからず

キジマのフォークブーツをカットして取り付けてしまいました

かっこいいのですが、下が長いのですよねこの商品、、、、、

SR足回り強化 (7)

カットする前の画像しかありませんでした、、、、、

それにしてもこの画像のフォークブーツ?

『こんな感じのでお願いします!』 って

あり????

SR足回り強化

みつからねぇ~よ!

2016.09.24 | Comments(0) | Trackback(0) | YAMAHA SR400・SR500

大人気?フレークス ステッカー

ありがとうございます!

ステッカーの売れ行きが好調であります!

フレークスステッカー (5)

こんなもん売れねぇ~だろ~ と思っていた鳩がなぜか人気

まったくバイク屋を連想させないところが私的にはとても好きですが

バイクに貼ってもきっとかっこよくないので、携帯にでも貼るのでしょうか?

ちなみに私はこんなもん貼っておりません 笑

フレークスステッカー (2)

なるべく色数を増やし、安く作る為に

一つ一つカット作業と袋詰めを高校生の娘がやっておりますが、

フレークスステッカー (1)

高額なバイト代を逆に請求されてしまっております

バイト代を稼がなければならないので、みなさん助けてくださいませ♪








2016.09.22 | Comments(0) | Trackback(0) | パーツ

おNEWのフレークスステッカーが出来ました

ついに 復活しました!

フレークスのステッカー

作れ作れ! と言われ続けて早10年 笑

10年の構想を経てやっと完成であります!

フレークスステッカー (5)

全部でたぶん23種類

フレークスステッカー (3)

リクエストに答えてオリジナルキャラのふー太と平和を祈る鳩

あとは少しかっちょいい パクリっぽいピックのステッカーです

フレークスステッカー (2)

沢山作りましたが色数が多いので好きな色は早い者勝ち!

フレークスステッカー (1)

1枚250円

5枚で1000円

通販の場合は代金分の切手送ってください

郵便でお送りいたします

さてあなたはどの色を選びますか?

今ならなにを選んだかで、私の姓名判断の特典付であります!

フレークスステッカー (4)

私は2枚をフロントフォークに!

ちなみに2枚選んだ私は浮気性、、、みたいです、、、、


2016.09.18 | Comments(0) | Trackback(0) | パーツ

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる