fc2ブログ

ニップルを見せろ!

シャフト
よくあるんですけど、SRのスイングアームシャフトって、錆付いて抜けなくて困るんです

こうなるともうベアリングも交換で結構高く付くんです

ちゃんと車検の時などにニップルからグリスガンでグリスを入れてやれば

こんな事にはならんのですが
グリスニップレス
年式が新しいとこんな感じにシャフトのグリス穴にメクラ蓋がしてあります

どうやってグリスを入れるかというと 工具箱のふたに付いてるグリスニップルを

このメクラを外して付けてやるんです

面倒ですね カスタムされて工具要れの無いバイクも多いですよね

だから取れなくなっちゃうんです
グリスニップル
以前のモデルみたいに初めからグリスニップルをシャフトに付けておけば

いいと思うんです いかにもグリスを注入して  って感じですよね

見た目もかっこいいと思いません? 俺だけ?ですか


希望があればこうします 

お申し出ください






スポンサーサイト



2009.04.12 | Comments(0) | Trackback(0) | 車検 メンテ

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる