ニップルを見せろ!
よくあるんですけど、SRのスイングアームシャフトって、錆付いて抜けなくて困るんです
こうなるともうベアリングも交換で結構高く付くんです
ちゃんと車検の時などにニップルからグリスガンでグリスを入れてやれば
こんな事にはならんのですが
年式が新しいとこんな感じにシャフトのグリス穴にメクラ蓋がしてあります
どうやってグリスを入れるかというと 工具箱のふたに付いてるグリスニップルを
このメクラを外して付けてやるんです
面倒ですね カスタムされて工具要れの無いバイクも多いですよね
だから取れなくなっちゃうんです
以前のモデルみたいに初めからグリスニップルをシャフトに付けておけば
いいと思うんです いかにもグリスを注入して
って感じですよね
見た目もかっこいいと思いません? 俺だけ?ですか
希望があればこうします
お申し出ください
2009.04.12 | Comments(0) | Trackback(0) | 車検 メンテ
