fc2ブログ

フレーク フレイムス

ポーニョ、ポーニョ、ポニョ、こんばんは、

この一週間この歌に悩ませれて、いいかげん耳からはなれてほしいです。

今回も久しぶりですが、ペイント風景の紹介です。

このバイクのオーナーはきっと大喜びだと信じてのご紹介です。

タンクにフレイムスを入れます、

コテコテでは有りませんが、

ちょっとオールドスクールっぽいフレイムスにしようということで、ちょっと短めで、

ピンラインの目立つデザインにします。

ベースカラーはシルバーフレークが黒の上に塗ってあります。

この色をフレイムスの色として残します。

まず、出来上がりを想像しながら、ラインテープを使って、フリーハンドにて形を作っていきます。

SR カスタムタンク

簡単なようでとても難しい作業ですが、夏はテープが良く曲がってやりやすいです。

SR カスタムタンク

タンクをバイクに乗せてみてデザインの確認をします。

SR カスタムタンク

フレイムスの部分のみマスキングをしてキャンディーのマゼンダをペイントします。

マスキングをはがした後に全体にクリアを塗ります。

SR カスタムタンク

乾いたら、ピンストで黒を入れますが、目立たせたいので少し太めにいれます。

SR チョッパー


ピンスト、入れ終わり。

あとはクリアをしこたま塗って完成!


完成は、オーナーさんが見る前にお披露目出来ませんので、後ほど紹介します。



(やばいぐらいカッコよくなりましたよ。)






スポンサーサイト



2008.07.20 | Comments(0) | Trackback(0) | カスタムペイント

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる