fc2ブログ

緩みにくい関係なのです

気になっていた物をネジ屋で買ってまいりました

名前は 「エイトロックワッシャー」

ゆるみ止めの決定版!新しい概念のワッシャー!

と言うキャッチフレーズ

ネジ (2)

普通のワッシャーに比べて高そうな外観ですが

付けたら普通のワッシャーと何も変わりません

何が違うかと言うと、ワッシャーそのものに角度が付いていて

ナットが微妙に斜めに食い込んで締まります

そのためネジの切ってある方向に大きな面積で力がかかる仕組みです

液体のゆるみ止めより効果があるようです




こちらは前から使っています 根角ボルト

よくスチールラック(鉄の棚)などに使われていますね

ネジ (1)

これはフェンダーの裏から、テールランプやステーを固定するのに使います

タイヤとのクリアランスが少ないとき、万が一タイヤに擦っても削れないようにする為です

フェンダーに四角の穴加工が必要ですが、ロックされるので

裏から工具を入れる必要もありませんね

これからも良い物はどんどん取り入れていこうと思います





スポンサーサイト



2016.03.17 | Comments(0) | Trackback(0) | パーツ

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる