fc2ブログ

SRにパワービーム

「パワービームは装着するとスタンダード車とは操縦感覚が異なります

充分になれるまで注意して運転してください」

と言う警告付きのこの部品

今流行の自動運転と言うものでしょうか?

いったい何がどうなるのか? 検証してみましょう~

SRパワービーム (3)

つるつるっと取り付け

ネジロックとトルクレンチが要りますので

ショップにお願いしたほうがいいでしょうが

取り付け自体はとても簡単です

適応が2010年以降となっていますが、それ以前でも難なく取り付けできました


SRパワービーム (2)

付くとこんな感じ

エンジンが黒に塗ってあるのであまり違和感無く感じます

宣伝ステッカーは美観を損なうので剥がしました w

見た目は走りと同じように大事であります

SRパワービーム (1)

今回は取り付けまで

オーナーさんのインプレはまた次回に紹介いたしやす

なんか凄げぇ~! らしいです♪

つづく




スポンサーサイト



2016.12.09 | Comments(0) | Trackback(0) | YAMAHA SR400・SR500

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる