SR シートカウルとGL500
粘土を使って原型を作った、SRのシートカウルのFRP原型が出来上がりました
石膏で型を取った後、次はFRPでの原型作り
パテで形を修正して サフを塗って一度色を入れます
このまま組み付けても有りのクオリティー
量産なしの場合はこのまま組み付け
こっから何度もワックスを塗ってしばらく放置
雨が降りそうで、バイクが出せないのでこのまま作業お預けです
こちらは K君のGL500
CDIがご臨終でしたが、中身の部品を交換してもらい復活
中身までは自分じゃいじれません
同調も狂っていたので調整
このままカスタムに入れるみたいでカフェレーサーに変身いたします
どうなるか楽しみです!
2018.12.07 | Comments(0) | Trackback(0) | YAMAHA SR400・SR500
