fc2ブログ

ループ埋め込みテールランプ SR400に施工なのです

これで何台目かな? インスタでは紹介済みですね

ループインのテールランプです

車検対応のLEDが発売されてから、台数が加速しましたが

作業は結構大変なのです

だからあまり他では見ないのかも?

SR400ブログ-2 (1)

写真撮り忘れなんですけど、もうすでに

テールの枠がループの中に溶接されています

ここまでが大変なのですが、、、作業に集中してわすれた

SR400ブログ-2 (2)

見ればわかりますね

テールの枠、張り付ける壁があるのが

SR400ブログ-2 (4)

で、ここからがフレークス流

レンズを作りスモークにしてランプを隠します

SR400ブログ-2 (5)

レンズを止める台を溶接するためにだけ作った工具を使用して

タブを溶接します

SR400ブログ-2 (6)

穴の開いてるところを、ブリブリッと溶接するわけです

SR400ブログ-2 (7)

で、作ったレンズをはめたら出来上がり

すごくいい感じ♪♪

文章にすると、とても簡単でよろし 

SR400ブログ-2 (8)

レンズはポリカーボネイトなので曲げても簡単に割れません

スモークに塗ったらテールは見えなくなります!

SR400ブログ-2 (9)

光らせるとこんな感じ

SR400ブログ-2 (10)

とても明るくて 視認性も抜群なのです

これで車検対応はいいですね♪♪







スポンサーサイト



2021.09.08 | Trackback(0) | YAMAHA SR400・SR500

«  | HOME |  »



プロフィール

フレークス 佐藤

Author:フレークス 佐藤
名古屋のちょっと東、東郷町
でバイクをカスタムしたりペイ
ントしている、フレークスです。
日々の作業やイベント参加な
ど、思いつくままのんびり書
いていこうと思います。

お問い合わせはコメント欄で
はなくホームページのメール
フォームからお願いします。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる